2:
:2014/10/26(日) 13:43:17.40 ID:
結構ですの方が短い
3:
:2014/10/26(日) 13:43:49.02 ID:
平服でこい
平服で来てもいい
ってこと?
6:
:2014/10/26(日) 13:44:38.77 ID:
>>3
これだったら暴れる
8:
:2014/10/26(日) 13:44:57.49 ID:
>>3
上と下でどんな格好で行くか具体的に書いてみ
4:
:2014/10/26(日) 13:43:56.81 ID:
平服ってなんですか?禁止な
5:
:2014/10/26(日) 13:44:17.18 ID:
どっちにしろ平服で行くじゃん
11:
:2014/10/26(日) 13:46:12.49 ID:
>>5
完全にアウト
7:
:2014/10/26(日) 13:44:41.19 ID:
スーツで来い
私服で来い
9:
:2014/10/26(日) 13:45:46.26 ID:
上:平服で来い
下:平服でも可(式服で来い)
21:
:2014/10/26(日) 13:51:21.82 ID:
>>9
これ
25:
:2014/10/26(日) 13:52:38.16 ID:
>>9
これなのはわかるけど腹立つよな
だったら最初からできれば正装してこい模しなければ最悪平服でも可って書いとけかす氏ね
10:
:2014/10/26(日) 13:45:56.67 ID:
したの奴は平服できたらけなされる
上のやつは平服でも構わない
12:
:2014/10/26(日) 13:47:48.98 ID:
(平服がなんなのかわからない・・・)
13:
:2014/10/26(日) 13:47:59.06 ID:
平服で結構って書かれてるのに平服で行ったら評価下がるの?
日本語理解出来てないのはむしろ面接担当の方だろ
20:
:2014/10/26(日) 13:50:49.25 ID:
>>13
社会人の一般常識テスト実戦編みたいな感覚なんだろ
ちゃんと調べてれば正解にはたどりつく
このスレでも1人正解してる
14:
:2014/10/26(日) 13:48:19.16 ID:
漫画家がきっちりした格好でパーティー行ったら恥かくってアレだろ
15:
:2014/10/26(日) 13:48:41.00 ID:
面倒くさいから就職できなくていいかな
16:
:2014/10/26(日) 13:48:49.99 ID:
こんな細かいこと気にしてる奴に限って仕事できない屑なんだよな
仕事できないからこういう細かいわかりにくい表現使って仕事出来るがこういう事に疎い奴を馬鹿にして優越感を得る
17:
:2014/10/26(日) 13:49:16.27 ID:
全裸武士として失礼のないようにするにはどうすればいいか教えてくれ
18:
:2014/10/26(日) 13:49:27.55 ID:
上は言われた通りに
下は相手によるけどまぁ正装が無難か
19:
:2014/10/26(日) 13:50:46.90 ID:
当日は普段着でお越しくださいと言われて
本当にカジュアルで行く奴がいるらしい
22:
:2014/10/26(日) 13:51:22.44 ID:
ビジネスカジュアル
38:
:2014/10/26(日) 14:02:41.56 ID:
>>23
1ドル90円換算ワロタ
24:
:2014/10/26(日) 13:52:29.27 ID:
面接以外でこんな罠みたいな文面で案内出すやついるの?
27:
:2014/10/26(日) 13:54:24.72 ID:
>>24
罠って結婚式とか式典は罠だらけになってしまうぞwwwwwwwww
>>25
常識だろ
26:
:2014/10/26(日) 13:53:39.77 ID:
こんなんで受かったり落としたりアホらしいわ
28:
:2014/10/26(日) 13:54:57.06 ID:
フォーマルっぽいジャケパンで行くわ
29:
:2014/10/26(日) 13:55:32.33 ID:
上は指定されてる
下はどっちでもいい
30:
:2014/10/26(日) 13:56:19.90 ID:
らしい
31:
:2014/10/26(日) 13:57:07.71 ID:
ぼく「たいらふく?」
32:
:2014/10/26(日) 13:57:35.06 ID:
これは一般常識レベルだろ…
39:
:2014/10/26(日) 14:02:53.90 ID:
>>32答えてくれるってよ
33:
:2014/10/26(日) 13:59:00.99 ID:
答えはよ
34:
:2014/10/26(日) 13:59:33.91 ID:
お越しください→平服で来い
結構です→平服でもオッケーです(ま、そうは言ってもスーツで来るだろ…)
こうだと思うけど、お越しくださいって言われても
こんなことしてるからスーツの奴も普通にいたりしてめちゃくちゃになるのが日本人だと思う
35:
:2014/10/26(日) 14:00:57.64 ID:
平服でお越しください→格式ばらずに気軽にお越しください
平服で結構です→格式ばらずに気軽にお越しください
36:
:2014/10/26(日) 14:01:54.56 ID:
平伏してください
37:
:2014/10/26(日) 14:02:39.86 ID:
「いや、でも一般常識ですよね?」って言えば子供大量虐殺してても許されそう
40:
:2014/10/26(日) 14:03:39.72 ID:
就職できないらしいとかどこ情報だよ
まぁわかんないんですけどね
41:
:2014/10/26(日) 14:19:53.05 ID:
当日は全裸でお越しください
42:
:2014/10/26(日) 14:26:45.08 ID:
>>41
たどりつけるのかwwwwww
43:
:2014/10/26(日) 14:41:48.14 ID:
>>41
以外といい感じで試してるな
45:
:2014/10/26(日) 14:54:57.71 ID:
>>41
なるほど、これに成功したら忍者としては十分に免許皆伝だな
44:
:2014/10/26(日) 14:50:17.06 ID:
これで3年ほど前「クールビズでおk」っつってんのに誰も着てこなかったって話があったよな
ある意味で会社のいう事なんか誰も信じてないってことだわ
コメント
コメントする